fx-5500Lは数式記憶機能を拡張したプログラム機能(最大1095ステップ)と“Scientific Library”という計算機能(行列、求根、数値積分、複素数、2/8/10/16進数、統計)を備えているのが特徴です。また、単位換算機能なども備えており、科学技術分野に特化したモデルとなっています。グラフ関数電卓fx-6300Gと筐体デザインやCPUなどが共通であり、兄弟機種と思われます。
スペック:
メーカー | CASIO |
機種名 | fx-5500LA |
CPU | HD62067 |
本体RAM容量 | 1095step |
最大RAM容量 | − |
LCD(半角文字) | 16x2 |
LCD(グラフィック) | × |
カタカナ | × |
漢字 | × |
機械語 | × |
SIO(RS-232C) | × |
RTC | × |
発売年 | 1998 |
マニュアル(紙) | × |
マニュアル(オンライン) | ○(英) |
その他参考資料 | − |
注) オンラインマニュアル欄にリンクがあるものはマニュアルの内容を参照できます。
△印のものは互換性があり参考にできる機種のマニュアルを示します。
PDFマニュアルはいただいたものやWEB(メーカーサイト含む)からダウンロードしたもの、
数は少ないですが自分でスキャンしたものなどが含まれます。
このサイトでは閲覧される方々の利便性のため手持ちのファイルを公開していますが、
データ配布元の方で公開停止を希望される方、リンク削除ご希望の方はメールにてご連絡ください。
速やかに対処させていただきます。
関連リンク:
(ブログ) CASIO fx-5500LA
(ブログ) 電卓ベンチマーク (6) CASIO電卓編PART2
(ブログ) CASIO fx-4600DC
(外部リンク) Googleで「fx-5500LA」を検索...
(外部リンク) 「fx-5500LA」でツイートを検索...
(外部リンク) 「fx-5500LA」でKyoro's Room Blogを検索...
このページを共有する:
下のリンクから購入できます:
[楽天市場で‘fx-5500LA’を検索..]